「田51会」は、昭和51年3月 福島県立田村高等学校を卒業した同級生で組織する同窓会です
会則・役員
田51会会則
第1条 本会は田51会(デゴイチカイ)と称する。
第2条 本会は会員相互の連絡を密にし、会員の親睦を図ることを目的とする。
第3条 本会の会員は昭和51年田村高校卒業生を以って組織する。
第4条 本会の事務所は事務局に置く
第5条 本会は下記の事業を行う。
1. 5年に一度の同窓会の開催
2. 会員相互の連絡
3. 会員名簿の発行
4. その他
第6条 本会は下記の役員を置く。
1. 会長 1名
2. 副会長 1名
3. 幹事長 1名
4. 幹事 16名(各クラス2名)
5. 会計 1名
6. 事務局 2名
第7条 役員の任務は下記の通りである。
1. 会長 本会を代表し、会務の一切を総轄する。
2. 副会長 会長を補佐し会長事故ある時はこれを代理する。
3. 幹事長 会長の命により会務を処理する。
4. 会計 会計一切を処理する。
5. 事務局 会員相互の連絡、会員名簿の発行
第8条 会長、副会長、幹事長、会計は総会において選出し、他の役員は会長がこれを委嘱する。
第9条 各役員の任期は定期総会までとする。但し任期中に欠員を生じた場合は必要に応じ役員会において補佐役員を選ぶ事が出来る。補佐役員の任期は残任期とする。
第10条 定期総会は5年に1度の同窓会の時に行うものとする。
第11条 総会において行うべき事項
1. 会務及び会計報告
2. 会則の改正、役員の改選その他本会に関する重要事項
3. その他会長が必要と認めた事項
第12条 本会の経費は同窓会会費内の事務費2千円を充てるものとする。
附 則 この会則は平成12年1月1日から施行する。
附 則 この会則は平成22年8月14日から施行する。
田51会役員
会長
渡部 昌宏(4組)
副会長
渡邉 昭宏(4組)
幹事長
山ノ井 康之(7組)
会計
宗像 住孝 (6組)
事務局
松﨑 照延(1組) 大和田 直人(6組)
幹事
現在、各クラスから2名の幹事の選任について準備中です。
決定しましたら、発表しますのでしばらくお待ちください。
田51会 Web Site since 2010-07-14 / Copyright 2010 degoichikai. All Rights Reserved.